top of page

六角大王Super6から3Dプリント その5

  • 執筆者の写真: mashimarokun
    mashimarokun
  • 2023年6月2日
  • 読了時間: 1分

まだ、レジンが多少残っているので出してみた。


デフォルメポルシェ 356A 改

ree

ree

初期型のスピードスターに近い、旧型宇宙船のようなフォルムが好き!


それと、リベンジの911


ことごとく失敗してきた911 カレラRSの再調整を兼ねて出力!



ree

ree

あ”〜、またダメだぁ!

911のフロントウィンドが剥がれているぅ〜


データが治っていない!あれだけチェックしたのに!!!


ree

356Aの方は、大丈夫そうだ!

流石に室内は作れなかったし、ドライバーも無し!



ree

あとでわかるのだが、マフラー2本を赤いラインでカットするところを

根本からカットしていまい、マフラーは元々無かったことになりました。


で、失敗の911は、


ree

911は中空になってます!

中にサポート材がありますね〜


こうなったら、全部削って・・・・

ree


ree

あ!ダメだ!


ウインドウ部分がペラペラ〜、作業中に破損するわコレ!


フェンダーも欠けてしまってるし!


また、やり直しですね!



ree

ree


356Aの方をシャコタンにするため、タイヤを削った状態で出力しましたが、うまくハマりませんでした。却下!



ree

911の右)前回失敗作と、左)今回失敗作です。 サイズもまちまち。



デフォルメ356Aの方は・・

ree

ree

右の市販チョロQとほぼ同じ大きさ!


ree

ここまではほぼ順調!


あとは、塗装だが!!!


仕事部屋には、塗装スペースがない!!!!!!


つづく・・・・

コメント


Recent Posts
Archive
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • YouTube Social  Icon
  • Pinterest Social Icon
  • Instagram Social Icon

© 2021 by mashimaroise.net

bottom of page