はじめてのオーダー その1
3Dプリンターを始めて約一年が経ちました、そんな折オリジナルで作れないか?と、数人からのご依頼がありました。まだまだ準備ができていないのでしばらく保留にしておりました。 たまたま、スマホケースのイラストをご依頼された「Oさん」からも、愛車スバル ヤングSSの3D化をご希望さ...
3Dプリント VAN
かねてよりデフォルメカーの師匠とも言うべき、故・Dave DealのVANをリスペクトを思いっきり入れてイラストやペーパークラフトで表現してきた。 それで、今回やっと3Dプリントでの実験を始めた! 本編につづく・・
Dash NOVA塗装完成!だが・・・
塗装完成しましたが・・・・・ 何度もボディ色を塗り重ねた結果、クリア塗装に失敗して不覚にもクラックが出来てしまいました。 湿気が多い時期とも見受けられますが、急いだあまりドジった結果でもあります。 マンション暮らしで、玄関やベランダで塗装は無理なので、ダンボールにビニールを...
911 RS復活〜っ!そして完成!
六角大王で作った3DCG仮想画像(左)と3Dプリンターで出力して塗装した現物画像のホワイト1号です。 ヘッドライトは当初シールを考えておりましたが、手描きの方が下手でも「あじ」が出るかと筆で描きました。 今更ですが、Porscheのロゴはまずいかと、Popscheとモジって...
六角大王Super6から3Dプリント その5
まだ、レジンが多少残っているので出してみた。 デフォルメポルシェ 356A 改 初期型のスピードスターに近い、旧型宇宙船のようなフォルムが好き! それと、リベンジの911 ことごとく失敗してきた911 カレラRSの再調整を兼ねて出力! あ”〜、またダメだぁ!...
六角大王Super6から3Dプリント その4
調子に乗って、次は! 「キューティーレーサー」HONDA S800 SCCA 今回も2回に分けて出力。 1回目は、S800ボディとタイヤ4本。 プリントサイズにちょうど入る大きさなので、縮尺は適当。 なので、作るたびにバラバラな大きさ。今の所、勝手に出力している。...
六角大王Super6から3Dプリント その3
六角大王Super6から3Dプリント その3
六角大王Super6から3Dプリント その2
3号機になるはずのポルシェカレラRSのデータ修正が進まず、変更を強いられる中 もっと以前に作った3Dデータの方が単純で問題はないのかと、引っ張り出してきた! Chevy-Nova-427(別名:ダッシュNOVA) 一度に出力は多分無理だな!と思い、ボディとシャーシの2分割で...
六角大王Super6から3Dプリント その1
六角大王Super6から3Dプリント その1
VIOLET TURBO スーパーシルエット チョロQ風
チョロQ風のフレームに、大まかに形づくって行きます。 肉付けしていきます。このとき青いラインの左右対称モードで制作してます。 一旦、タイヤ、シャーシを非表示にして細かい部品を付けて行きます。 グリルを装着して、色を付けます。 リアのテールランプをざっくりと!...