憧れのノスタルジックGT その-3 PRINCE SKYLINE 2000GT-B
1965年:ニッサン・プリンス・スカイライン 2000GT-B(S54B-2)です。 スカイラインとしては2代目で、日本GPレース用にAをベースにBが制作され、なんとポルシェ904を抜いて首位に躍り出たが、優勝は逃した。しかし、海外勢にも引けを取らない車を制作出来たことで、...
憧れのノスタルジックGT その-2 BELLETT 1600GT-R
1964年4月日本初のGTカーを発表した、いすず ベレット 1600GT フロントディスクブレーキも初の採用だそうです。 制作したのはシャコタンにした、ベレット1600GT TypeRで、お決まりのカラーリングです。 テールランプは、中期型デザインを採用してあります。...
憧れのノスタルジックGT その-1 CORONA 1600GT
日本初のGTカーを名乗ったのは、いすず ベレット 1600GTだそうです。 1967年にトヨタは2000GT、その2ヶ月後にこのコロナ1600GTを発表したそうです。 で、市販のコロナ1600は幼少の頃に見ましたが、このGTは見たことがなく憧れでもありますので、デフォルメシ...
シルクプリントTシャツが無料で作れるチャレンジ その4
性懲りもなく、4弾目!!! withコロナのキャッチフレーズと共に制作した、withトヨペット・コロナ1600GT。 それを、頑張って前向きに走ろう!的なイラストで表現! BOOTHでも販売中! https://mashimarodo.booth.pm/items/2192993
シルクプリントTシャツが無料で作れるチャレンジ その3
で、当選の連絡を受けていい気になってまた第3弾を制作! 私の18番!?とも言えるVW-VANをデザインしました!派手めに!!! 無料のキャンペーンが当たらなくても、1着自腹で作りたくなったわ。 https://mashimarodo.booth.pm/items/2188245
シルクプリントTシャツが無料で作れるチャレンジ その2
続けて3色刷りにチャレンジで、1版、2版、3版のそれぞれの版にその色の部分のデータをアップすると、ちゃんとシュミレーションしてくれて、イメージがわかるんですよ! もちろん本物どおりでは無いとは書いてありますが、イメージが分かるだけでもたすかりますし、色の順番を間違えているか...
シルクプリントTシャツが無料で作れるチャレンジ その1
というキャンペーンがあったのでチャレンジしてみた。 pixivFACTORYは以前から入っていて、キーホルダーやアクリルスタンドを作りました。で、シルク印刷Tシャツは初めてだったので、要領がわからなく当初は手間取りましたがなんとかできまして、第一弾は手始めに赤いTシャツに白...
チョロQ VIOLET TURBO 710
以前作ったバハバグチョロQのタイヤ、シャーシ部分を流用して、ボディのみ制作します。 センターから、対象モードにて片側だけ肉付けしていきます。(便利です) 一旦、タイヤ、シャーシを非表示にして細かい部分を制作していきます。 グリルを作り、ボディを着色します。...
ニコイチ-ジュークGT-R
以前、作ってあったジュークにGT-Rのリアをつなげた、「ニコイチ」を掲載。 まだまだ他にも作れそうなので、シリーズ化してみようかな〜と! ニコイチ ジュークGT-R
お買い上げ、ありがとうございました!
Tシャツショップ 「Club-T」にて連絡があり、Tシャツ、トレーナー合わせて4枚のお買い上げがありました。ありがとうございました!誰が買ってくれたのか?また買っていただきたくお知らせメールでも送りたい気持ちですが・・・個人情報なのでお知らせいただけませんでした、残念!...